GeoGebra 3.0 - Japanese

4.2.7.      算術演算

数値, 座標や等式を入力するために (直接入力を参照), 括弧を用いた算術演算を利用できます. GeoGebraでは次の演算が利用できます.

 

演算

入力

+

-

* または スペースキー

内積

* または スペースキー

/

累乗

^ または 2

階乗

!

ガンマ関数

gamma( )

括弧

( )

x座標

x( )

y座標

y( )

絶対値

abs( )

符号

sgn( )

平方根

sqrt( )

立方根

cbrt( )

01の間の乱数

random( )

指数関数

exp( ) または x

自然対数

ln( ) または log( )

2の対数

ld( )

常用対数

lg( )

余弦

cos( )

正弦

sin( )

正接

tan( )

逆余弦

acos( )

逆正弦

asin( )

逆正接

atan( )

双曲余弦

cosh( )

双曲正弦

sinh( )

双曲正接

tanh( )

逆双曲余弦

acosh( )

逆双曲正弦

asinh( )

逆双曲正接

atanh( )

入力された数以下の最大の整数

floor( )

入力された数以上の最小の整数

ceil( )

四捨五入

round( )

 

:

·        2点 A B の中点 M , M = (A + B) / 2 と入力できます.

·        ベクトル v の長さは, l = sqrt(v * v) と計算できます.

 

注意: GeoGebraでは, 点やベクトルの計算もできます.

Related Topics

4.2. 直接入力

www.geogebra.org