GeoGebra 3.0 - Japanese

2.8.        積分

積分の導入のために, GeoGebraでは関数 f の下方和と上方和を長方形で表示することができます. 次の式を入力フィールドに入力し, 各行の最後でEnterキーを押します.

     f(x) = x^2/4 + 2

     a = 0

     b = 2

     n = 5

     L = 下方和[f, a, b, n]

     U = 上方和[f, a, b, n]

a, b, n の値を修正することで, (アニメーション ,  スライダー を参照) , 下方和と上方和における, これらの値の効果を見ることができます. 数値 n の増分を 1 に変更するためには, 数値 n を右クリック (MacOS: Apple+クリック) , 「プロパティ」を選択します.

 

定積分は, コマンド 積分[f, a, b] で与えられ, 不定積分 F F = 積分[f] により得られます.

 


Related Topics

2. 例

www.geogebra.org