| |||||||||
|
3.2.16. イメージのプロパティ位置 イメージの位置は, 画面上の固定された位置, または, 座標系に対して固定された位置にもできます (イメージのプロパティを参照). この後者の方法は, イメージの四隅のうち最大3点までを指定することで実現できます. · 1つ目の隅 (イメージの左下隅) ·
2つ目の隅 (イメージの右下隅) ·
4つ目の隅 (イメージの左上隅) 注意: コマンド隅も参照.
例: 3点 A, B, C を作成し, 隅の点の効果を見てみましょう. ·
点 A をイメージの1つ目の隅, 点 B を2つ目の隅に設定します. · 点 A をイメージの1つ目の隅, 点 C を4つ目の隅に設定すると, 点のドラッグがイメージにどう影響するかが見られます. · 最後に, 3つすべての隅を設定すると, 点のドラッグがイメージをどう歪めるかを見ることができます.
既にイメージの位置と大きさをどう変化させるかを見てみました. ある点 A にイメージを結び付けて, その幅を3, 高さを4に設定したいときは, 次のようにすることができます. · 1つ目の隅: A · 2つ目の隅: A + (3, 0) · 4つ目の隅: A + (0, 4) 注意: Related Topics | ||||||||
www.geogebra.org |