移動
このモードでは, 自由なオブジェクトをマウスでドラッグできます. 移動 モードでオブジェクトを選択すると, 次の操作ができます.
·
Del キーを押してオブジェクトを消去.
·
矢印キーを用いてオブジェクトを移動 (アニメーションを参照).
注意: Esc キーを押しても移動モードが有効になります.
Ctrl キーを押したままクリックすると, いくつかのオブジェクトを同時に選択できます.
複数のオブジェクトを選択する別の方法は, マウスの左ボタンを押したままマウスで長方形の選択領域を指定することです. 選択されたオブジェクトのひとつをマウスでドラッグすることで, 選択されたすべてのオブジェクトを移動できます.
この選択領域の指定は, グラフィックウィンドウにおける図の印刷やエクスポート, そして動的なワークシートに対しても使われます (印刷とエクスポート を参照).
Related Topics
3.2.1. 一般のモード
|